学内 浜松ゼミが一人暮らしの学生に対し支援 124人に食料が届けられる 経営学部の浜松翔平准教授のゼミが5月、学生支援プロジェクト「Stay Home with Kichijoji」を企画、立... 2020.07.06 学内
学内 本学の新型コロナへの対応 オンライン活用 突如世界を襲った新型コロナウイルスは、私たちの生活に多大な影響を及ぼしている。本学も前期カリキュラムの全面オンライン化や... 2020.07.06 学内
学内 2019年度 就職率96.0% 8年ぶり低下も高水準を維持 キャリア支援センターより、2019年度卒業生の就職率(3月31日付)が発表された。就職率は2018年度から3.3ポイント... 2020.07.06 学内
お知らせ 2020年4月号(No.321)公開のお知らせ 成蹊大学新聞2020年4月号(No.321)を本ウェブサイトにて公開しました。本学についてのニュースに加え、ストレスへの... 2020.04.01 お知らせ
特集ページ 2020年4月号 ストレス特集 私たちに大きな影響を与えるストレス。特に、環境が変わりやすいこの時期にはストレスを誘発する要因が増えるため、心身に不調... 2020.04.01 特集ページ
特集記事 破壊行為を娯楽に REEAST ROOM ストレスがたまると、何かを壊したいという衝動に駆られることもあるだろう。一般的に物を壊す行為は好ましくないとされるため、... 2020.04.01 特集記事
特集記事 適度なストレスへ 自己理解が大切 ▼ストレスの定義とメカニズム私たちが経験しているストレスは、ストレッサーからストレス反応に至る一連のプロセスとして理解で... 2020.04.01 特集記事
スポーツ 大学で新たな挑戦を 体育会団体紹介 ▼硬式庭球部近年、男女共に日本人選手の活躍が目覚ましい硬式テニス。本学にも工夫を凝らして勝利を目指す団体がある。硬式庭球... 2020.04.01 スポーツ
スポーツ 健康・スポーツ科目 自分に合う種目選べる「演習」に 本年度からのプレ・ターム廃止に伴い、健康・スポーツ科目が変化を迎える。4月に新しく開講される「健康・スポーツ演習A・B」... 2020.04.01 スポーツ
並木道・論説 2020年4月号 並木道 「パターン化は間違いを生み出しやすい」これは昨年ベストセラーとなった、ハンス・ロスリング他『ファクトフルネス』(上杉周作... 2020.04.01 並木道・論説